interview01
営業部/営業2024年入社
K・Tさん

-
現在の仕事の内容について教えてください。
主に骨材プラントに係わるメーカーや代理店・ユーザーに機械の販売や提案を行っています。それに伴い、現地調査や測量を行い、弊社取り扱い機種の選定などを行ったりもします。また既にご利用いただいているユーザーへの機械点検訪問を行い、機械の不具合や交換部品などの点検作業を行っています。
印象に残っている仕事など、充実感・やりがいについて教えてください。
やはり機械を最初に購入いただいた案件は自分の中でも特別な物がありますね。最初はユーザーに弊社商品機械に興味を持っていただいた所から始まり、機械の説明を行い、現地調査では機械が据付けられるスペースがあるか測量し、現状の製品サンプリングを行い、ユーザーへ提案や打合せを重ね受注になった事は今でも忘れられないです。
仕事における苦労や課題、大変なことはありますか?
自身としての課題は、代理店やユーザーとの関係性作りです。先輩社員の様にユーザーから信頼され頼られる存在にはまだまだなれていないので、他社機メーカーの機械含め業界の知見を深め、ユーザーの困りごとや改善策の提案を行っていき信頼関係を築いていきたいです。
社内の雰囲気や職場環境はいかがですか?
営業部は20代~60代までの人たちが幅広く活躍している職場です。わからない事は先輩社員に聞けば教えてくれます。また、営業部は外回りが多いですが、その分色々な場所に行くことになり、ちょっとした旅行気分を味わえるかもしれません。営業先で美味しい食事を楽しむこともあります。
福利厚生も各種手当があり、社員食堂を格安で利用できる点も非常に嬉しいです。有給休暇も取りやすい環境でプライベートの時間も取れます。これからどんなことに挑戦したいですか?
先ずはやはり自社の機械をユーザーから選ばれる営業活動を行っていきたいです。またその中でユーザーから求められる新製品の開発なども携わっていきたいと思っています。最終的には「水処理設備には氣工社だよね」とお客様に言われる程に自身の成長や、会社の成長を伸ばしていきたいと思います。
他の先輩社員の声を見る